ネットショップ
アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP

今日のこもれびブログ

今更なんですが。。。

今更なんですが。。。
実は、令和4年4月21日に「古民家カフェ TAMYKE」をオープンいたしました。 cafeこもれびの姉妹店になります。 カフェの内容は全く違ったコンセプトです。 和食のランチや地元果物を使ったスイーツなど提供させて頂いて…

2022年秋がきました

2022年秋がきました
昨夜は中秋の名月で満月を見ることが出来ました。 ここ最近は朝晩の気温が20度ほどの日があります。寒いくらいです。 あー秋だな。。。と思い畑を見に行くと刀根早生柿は色付き始めていました。 収穫まではもう少し先になりそうです…

桜満開!!!

桜満開!!!
4月に入り桜も開花し、晴天続き 今年は長く堪能できました。 しかしそろそろ、桜も散り始めました。。。 これからの時期は、新緑の季節 是非、ご来店いただき季節を感じてください。

ファームステイこもれびに新アイテム

ファームステイこもれびに新アイテム
今更ですが。。。明けましておめでとうございます。笑 今年は寒い日が多いですね。 昨年末に宿泊用のテントが崩壊してしまい、新しいテントを購入しました! そして、以前から欲しかった「バブルテント」をゲット! 写真映えはバッチ…

いつぶりのブログやら。。。笑

いつぶりのブログやら。。。笑
皆様、大変お久しぶりです。 昨年から始まったコロナ禍で、大変苦しい経営になっております。 しかし、季節はそんなことお構いなしに進んでいきます。 そして、今年も柿の収穫時期が来ました。 おかげさまで、柿の生育はそこそこ順調…

富有柿もそろそろ終盤

富有柿もそろそろ終盤
9月からスタートした柿の収穫もそろそろ終盤に差し掛かりました。 今年は、近年例の無い凶作でした。。。 ひどい農家では5割しか収穫できなかった方もいました。 柳澤果樹園は、まだなんとか2割減収で済みました。 今年はコロナ禍…

11月22日は臨時休業いたします

11月22日は臨時休業いたします
3連休の中日、11月22日は臨時休業させていただきます。 cafeのスタッフが重なって休みになり営業が困難なためお休みさせていただきます。 大変申し訳ございません。。。 しかし、駐車場横にある柿販売所では「富有柿」の販売…

あんぽ柿販売はじめました!!!!

あんぽ柿販売はじめました!!!!
たねなし柿で作ったあんぽ柿の販売開始しました! 私が個人的に好きで作り始めた「あんぽ柿」 中が半熟で自然の甘さが口の中に広がります。 最初に作った人「天才」だと思いました。 干し柿が好きな方と別れますが、近日、干し柿用の…

富有柿の収穫もそろそろ

富有柿の収穫もそろそろ
たねなし柿の収穫がバタバタしていてブログの更新ができていませんでした。 秋も深まり、そろそろ富有柿の収穫も間近になって来ました。 ご注文もたくさんいただき感謝いたします。 今年の富有柿は不作気味で、小玉傾向です。。。 3…